コンテンツ

イベント資料:セミナー「UDフォントを通じたITシステムのアクセシビリティ向上の理解と実践」

セミナー「UDフォントを通じたITシステムのアクセシビリティ向上の理解と実践」イベント資料

セミナー概要:

日時2023/12/22(金)13時00分〜15時00分
会場

ハイブリッド開催(会場およびオンライン)
 【会場】京都大学 学術情報メディアセンター南館 2階 202マルチメディア講義室
 【オンライン】Zoomにて開催

プログラム:

◆13時00分~13時30分
講演者:丹羽 量久(長崎大学ICT基盤センター 教授・副センター長)
講演題目:大学における文字情報のアクセシビリティ向上の意義とUDフォント導入
講演概要:「学びのユニバーサルデザイン」の概念に基づく環境設計は、誰をも学びにアクセスしやすくさせる。本講演では、文字情報のアクセシビリティ向上を目指した長崎大学における実践事例として、UDフォント導入と授業での利用について紹介する。
【資料】

◆13時30分~14時15分
講演者:須田 茉利江(株式会社モリサワ 東京本社公共ビジネス課)
講演題目:フォントメーカーが語る、教育支援としてのUDフォント
講演概要:UDフォントが、今なぜ教育支援ツールとして期待されているのか? 本講演では、フォントメーカーのモリサワから、UDフォントのコンセプトやエビデンスについて、タイプデザイナーの思いや社会的背景を交えて紹介します。
【資料】

◆14時15分~14時45分
講演者:西端 律子(畿央大学教育学部 教授)
講演題目:UDフォントと読字障がい ~小学校を事例として~
講演概要:小学校の掲示物から見るUDフォントの事例および読字障がいの児童の「見え」に対する研究(京都大学・緒方研究室)の一部を紹介します。
【資料】

◆14時45分~15時00分
講演者:鈴木 斉(長崎大学経済学部 講師)
講演題目:Word、Webサイトでのフォントの検証方法
講演概要:Word、Excelといったアプリでは少し設定を工夫することで文書の再利用時に余計な一手間がかからなくなります。またWebサイトではさらに設定に気を付ける必要があります。そこで本講演では、設定の仕方や確認方法について紹介します。
【資料】【Wordサンプル】